【Civilization6】おすすめ遺産

f:id:Syoboooooon:20200525163447p:plain



遺産建てるより区域建てよう



 Civ6の遺産はだいたい弱い。1タイルを占有してしまうし,条件が厳しいし,そもそも効果が微妙なものが多い。そんなんで取捨選択が大事である。
 一応Civ6wikiにも遺産評価があるのだがなんか納得できない。ルール地方★2.9とか低すぎやしないか
攻略情報/評価/遺産 - Civilization6(Civ6 シヴィライゼーション6) 攻略Wiki

 ということで私が強いと思っている遺産をピックアップしてランク付けしてみた。判断基準は主に以下の2つである。

  • 勝利に直結するか
  • AIの優先度(そもそも建てられない遺産は評価が下がる)

独断と偏見だらけの遺産評価表

ランク 遺産
 S エッフェル塔,アルセナーレ,自由の女神
 A マウソロス,ルール地方,タージマハル
 B 紫禁城,ビッグベン
 C 兵馬俑ジンバブエ遺跡,ペトラ

ランクS

ランクSに属する遺産はそれを建てることで勝利に大きく近づく遺産である。

エッフェル塔

効果:全タイルのアピール+2
建設条件:都心に隣接した平地
適性:文化勝利

 これを建てるとほぼ全土を国立公園にできると聞けば強さがわかるだろうか。現環境では「音楽の検閲」によりロックバンドラッシュが効きにくくなったため,文化勝利を目指すなら国立公園やリゾートなどによる観光力ブーストが不可欠である。それらをブーストするこの遺産はほぼ必須級である。
 さらにパンテオン「大地の女神」とのシナジーも抜群。信仰力を高めることで自然主義者,ロックバンドを大量に出すことができる。
 ただしこの遺産を最大限生かすには「アピール」の仕様を理解しなくてはならない。
 AIの優先度は低めだが,建たないと戦法が台無しになる。偉人「エッフェル」を採用して即時建設するのもおすすめ。


アルセナーレ・ディ・ヴェネツィア

効果:海洋ユニットを作成するともう1体追加でついてくる(全都市)
建設条件:工業地帯に隣接した沿岸
適性:群島・大陸

 まあ書いてあることがおかしい。これを建てれば群島制覇は決まったようなもの。ちなみに軍団・大軍団を生産すると軍団・大軍団がもう1つついてくる壊れっぷり。
 建設条件がちょっと難しいせいかAIの建設も遅め。真っ先に狙えば建てられるはず。


自由の女神

効果:外交勝利ポイント+4 6タイル以内の都市の忠誠度が変化しない
建設条件:港と陸地に隣接した沿岸
適性:外交勝利

 上2つのSランクに比べるとかなりパワーが落ちるが,外交勝利の場合はこれを建てると勝利が数十ターン早まるのでとりあえずSに置いてみた。
 外交勝利以外で建てる意味は全くないが,隣がアリエノールだった場合は忠誠度効果目的で建てるのもあり。
 AIの優先度はそれほど高くない。
 




Aランク

マウソロス霊廟

効果:大技術者の使用回数+1 建設都市の沿岸タイルの🧪科学力,🎶文化力,👼信仰力それぞれ+1
建設条件:港に隣接した陸地
適性:すべて

 大技術者は遺産の加速,快適性の向上,宇宙船の建造など便利な効果が多いのでまず腐らない効果である。出力が乏しくなりがちな沿岸都市にとっては出力強化もうれしい。
 どんな勝利でも貢献する遺産だが,工業地帯をスパムする科学勝利とは特に相性がいい。
 AIの優先度は低め。


ルール地方

効果:建設都市の⚙生産力+20% 鉱山と採石場の⚙生産力+1
建設条件:工場が建設済の工業地帯と河川に隣接した陸地
適性:科学勝利

 GS環境の科学勝利には相当量の生産力を要求されるため,生産力を底上げするこの遺産は貴重である。生産力は軍事力にも科学力にも変換できるので応用が利く。
 ちなみに,条件の工業地帯は他都市のものを借りても満たせる。
 AIの優先度は低め。


タージマハル

効果:+2以上の歴史的瞬間が発生した時,さらに+1
建設条件:河川に隣接した陸地
適性:すべて

 産業化~原子力時代の黄金公約は蒸気の鼓動,戦闘準備,次は一緒になど強力なものが多い。この遺産があれば連続で黄金時代を起こすことも難しくない。
 最大限に生かすには歴史的瞬間の条件をシヴィロペディアで確認しておこう。
 AIの優先度はそこそこ高い。



Bランク

紫禁城

効果:🎶文化+5,ワイルドカード政策スロット+1
建設条件:都心に隣接する平地
適性:すべて

 効果だけなら最強クラスだがとにかくAIの優先度が高くて建てられない。10戦に1回くらいで余る時があるのでその時はチャレンジしてみよう。
 解禁技術が軽視しがちな印刷なのも重い。


ビッグ・ベン

効果:経済政策スロット+1 建設時に所持💰ゴールドが50%増加する
建設条件:銀行が建設済の商業ハブと河川に隣接した陸地
適性:すべて

 効果だけなら超最強クラスだがとにかくAIの優先度が高くて建てられない。
 解禁技術が軽視しがちな経済学なのも重い。
 


Cランク

兵馬俑

効果:建設時にすべてのユニットがレベルアップ 考古学者が他国領土に侵入できる
建設条件:兵舎または厩舎が建設済みの平地
適性:制覇勝利

 軍事遺産を建てるならこれ。Civ6のユニットはアップグレードで長く使えるため,レベルアップは長期的に貢献する。
 昇進を取れば体力が50回復するのでベホマラーとなる。大コロンビアとの相性は反則。
 AIの優先度はまあまあ


グレート・ジンバブエ遺跡

効果:💰ゴールド+5,交易路上限+1,この都市を出発する交易路は都市のボーナス資源1つにつき💰ゴールド+2
建設条件:市場が建設済の商業ハブと家畜に隣接した陸地
適性:すべて

 Wikiでは高評価だが個人的にはあまり評価していない遺産。その理由は活かすことの難しさである。
 まず建設条件が厳しい。また,効果の発揮もボーナス資源に依存するため安定しない。さらに,建設都市に交易路を集中させるため,大都市に建設することが望ましい。これらをすべて満たす場合は建ててもいいかもしれない。
 AIの優先度が高いのも辛い。


ペトラ

効果:建設都市の砂漠タイルの🌽食料+2,💰ゴールド+2,⚙生産力+1
建設条件:平地の砂漠
適性:すべて

 不毛なゴミタイルである砂漠を出力の高いゴミタイルに変えてくれる遺産。
 これを狙って砂漠に都市を出すのではなく,仕方なく砂漠に都市を出してしまったときに建てよう。ただし,今作の砂漠は区域でつぶすという選択肢があるということを忘れずに。
 AIの優先度はそれほど高くないので,狙えば結構建つ。



そのほかの遺産

 以上の遺産以外にも効果的には便利だったりハマれば強かったりする遺産はある。効果やWikiを見て遺産を活かしてみるプレイもおもしろいかもしれない。
 ただし,常に遺産より区域を忘れずに。